仁王門|常寂光寺

スポンサードリンク

仁王門|常寂光寺

拝観受付をすませてすぐ正面の建物が仁王門です。

常寂光寺の仁王門は、1616年(元和2年)に、日蓮宗大本山本圀寺(常寂光寺の改組となった日禎は元々、本圀寺十六世)の客殿の南門を移築して作られました。

したがって建造物としては常寂光寺の開山よりも古い、承和年間(834年~848年)のものと言われています。

仁王門には仁王像が安置されていますが、これは運慶(生年不詳~没1224年)の作であると伝えられています。

仁王像の身長は7尺(およそ212cm)で、眼病と足腰の病に御利益があると言われます。

関連記事一覧

関連記事:

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。